インターン
【告知】株式会社早野組 5Daysインターンシップ開催!
株式会社早野組 27卒向け 夏のインターンシップ募集!
早野組のリアルを知ろう!(建設や環境に興味がある学生必見!)
目で見て、肌で触れる!
Face to faceだからこそ得られる5Daysインターンシップ
山梨県内最大手の総合建設会社 早野組による、「5Daysインターンシップ」が開催されます!
この夏、インターンシップに参加して就活を大きく前進させよう!
対象:文系理系問わず参加可能
日程:
①8/4(月)~8/8(金)
②8/18(月)~8/22(金)締め切り
➂8/25(月)~8/29(金)
④9/1(月)~9/5(金)
⑤9/8(月)~9/12 (金)
⑥9/16(火)~9/19(金)・9/22(月)
申込方法:インターンシップに参加するにはマイナビより「インターン説明会」のご予約が必要です!
申し込みはこちらから
⇒ (株)早野組のセミナー/説明会 | マイナビ2027
7月18日(金)9:00~12:00
7月22日(火)9:00~12:00
場所:株式会社早野組本社
上記日程以外での説明会参加の希望者は個別対応可◎
早野組HPはこちら
株式会社早野組は明治時代から138年続く歴史ある総合建設業の会社です。山梨県を基盤として関東、中部、東海エリアで建設業を展開しています。
総合建設業とは、建築・土木・舗装工事を一式で発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめを行う建設業のことです。一つの工事を完成させるために、様々なパートナー会社の方を指揮・管理する監督を育てる会社です。創業130年を超える歴史のなかで信頼と実績を積み重ね、小規模から大規模まで幅広く工事を請負っています。
夏休みにぜひ早野組のインターンにご参加ください!
なぜインターンや業界研究が大切なの?
早野組が行うインターンシップは Face to Face ~自分と向き合い、社会と向き合う~
対面で行い、リアルを知ることができるから「納得感」を得られる。対面でしか得られないものがあります。
デジタル化が進んだ現代ですが、直接リアルな情報に触れ、納得できる就活にしましょう。
これからの仕事、自分が好きなこと、向いていることについてゆっくり考え、様々な業界を体験できるのは学生の特権です。
入社後のミスマッチが起こらないようにするためにも業界・企業をよく知っておくことは重要です。
また知る努力をしたのかは、面接時にも問われることが多いです。
インターン経験は面接時の武器にもなります。ガクチカがなく苦労しているという学生にもおすすめです。経験は宝ですよ!!
こちらもご参考に⏬
インターンシップとは?参加するメリットやプログラム内容、探し方から必要な準備まで – リクナビ
とはいえ、自分の行きたい会社全てのインターンやセミナーに行けるとは限りません。
選考があったり、交通費がかかったり・・・しかし今回のインターンシップには選考がありません!
山梨の学生には負担も少なく効率良く参加できるため、とてもおすすめです。
先着順ですので、気になる方はお早めにお申し込みください!
(26卒の方は要相談)
投稿日:2025.07.16